Skip to content
Menu
バランスをとるための楽しみ
バランスをとるための楽しみ

不動産の登記簿謄本とは

Posted on 2024年3月3日2024年3月3日

不動産の登記事項証明書とは
不動産の登記事項証明書とは、不動産を売買する際に必要な書類の一つです。
不動産の評価証明書や地図と同じく、最初に必ず確認するべきものです。
具体的には、不動産の所有者や抵当権の有無、登記の事項などが記載されています。
この記事項証明書は、かつての登記簿謄本に相当する書類で、不動産の登記内容を正式に証明するものです。
不動産の登記事項証明書の申請方法
不動産の登記事項証明書を申請する方法は、法務局への訪問とオンライン申請の2つがあります。
法務局での申請では、専用の申請用紙に必要事項を記入し、直接法務局で受け取ります。
一方、オンライン申請では、インターネット上で申請手続きを行い、証明書を法務局に取りに行くか、郵送で送付してもらうことができます。
不動産の登記事項証明書の料金
不動産の登記事項証明書の料金は、申請方法によって異なります。
法務局へ直接申請する場合の料金は600円です。
オンライン申請で法務局に取りに行く場合は480円、証明書を郵送してもらう場合は500円となります。
ただし、証明書の枚数が50枚を超える場合は、50枚ごとに100円の追加料金がかかります。
また、オンライン申請の受付時間は平日の午前8時30分から午後9時までです。
参考ページ:不動産 謄本の見方をチェック!不動産を購入する時には確認しましょう!
不動産の登記事項証明書の種類
不動産の登記事項証明書には、さまざまな種類があります。
通常の登記事項証明書として最も使われているのは、「全部事項証明書」です。
この証明書には、不動産の登記情報のすべてがまとめて記載されており、テキスト形式で読みやすくなっています。
この他にも、特定の登記事項のみを抽出した「特記事項証明書」や、複数の不動産を同時に証明する「一般固有不動産証明書」などもあります。
登記簿の特記事項について
マンションなどの区分建物では、一棟ごとに証明書が作成されます。
つまり、一般的には各部屋ごとに取得することとなります。
この証明書には、敷地権の目的である土地の情報も明記されています。
ただし、現在有効な事項だけが記載された現在事項証明書となっており、効力の失った所有権移転の履歴や担保権の情報は省略されています。
ですので、現在の所有権や担保権、仮登記などの情報のみが書かれています。

  • 名古屋市守山区の魅力と不動産売却について詳しく解説
  • 名古屋市瑞穂区の地域特性と不動産売却の流れについて詳しく解説します
  • 名古屋市の空き地を売却する際の査定額と要因についての詳細な解説
  • 車の売り方を決める
  • 車の個人売買に必要な書類とは?流れや面倒な手続きを減らす方法
  • 名古屋の不動産査定や売買相談は無料!
  • 離婚後に家を売却する際のタイミングを考える
  • 名古屋市で不動産を売買する際
  • 名古屋市千種区で不動産売却を考える際の相場情報
  • 不動産売買時の仲介手数料の支払い方法の変化について詳しくご説明します
  • 名古屋市の一戸建てを売却する際の相場と重要なポイント
  • 名古屋市守山区の魅力
  • 名古屋市のマンション売却における価格相場や重要なポイントについて詳しく解説します
  • 名古屋市中川区の魅力的な特徴
  • 不動産売買時の仲介手数料の支払い方法について詳しく解説します!
  • シートに付いた汚れからくる臭い
  • 車両の情報や状態は正確に伝えておく
  • 名古屋市千種区の不動産売却について詳しく解説します
  • 名古屋市のマンション売却相場と価格決定のポイント
  • 名古屋市中村区不動産売却のポイントを詳しく解説します
August 2025
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Jul    
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
©2025 バランスをとるための楽しみ | Powered by SuperbThemes